特殊な凹み

ジムニー バックドアの凹み

複雑に大きく凹んでいます。

ドア下側にも別の凹みがありました。

幸いにもガラス屋さんのお車だったので

作業前にガラスを外してもらって、1日お預かりしました。

ある程度目立たなくなればと言うことでお引き受けしたのですが、これが中々思うようにリペア出来ません!!

ウチのひの君、見守りのなか頑張りました!

何とかお客様にお返し出来る状態にまでなりました!

微妙な歪みが少し残りますが、元のダメージを考えるとかなり良くなったと思います。

取りに来られた時に、ご自身でガラスを

嵌めてからお帰りになられました。

当店でガラスを外す必要がある作業の場合は別途費用をいただくか、ガラスを外さずの作業になったと思います。

流石にプロのガラス屋さんの脱着作業はスムーズでお見事でした。

自分でやると思うと冷や冷やしたと思います。(と言うか出来ません)

流石プロ!!

自分の車の時には一度挑戦したいと思います。


フィアット500 右ドアの凹み

凹みが二ヶ所、瓢箪型になっています。

この凹みの裏側ですが、黒いシートが貼られていてリペアするのに非常に邪魔になります。↓

リペアに邪魔になる部分を必要最低限ですが、剥がして作業しました。

テープとテープの真ん中辺りが凹んでいた部分です。

ほんの少し微妙なヒズミが残りますが、

お客様には大変喜んで頂けました。

凹み方によっては、いつもこういう具合になるとは限りませんが、今回は私自身もなっとく出来る仕上がりになったと思います。


N-BOXカスタム ボンネットの横に長い凹み

                           

ホンダ車の場合はボンネットの先、前側はパネル裏側に補強のブレスが張り付いているので、リペア出来ないことが多々あるのですが、今回はボンネットでもリペア出来る場所でした!(ボンネット上面側は厳しいです)

実物で見ると少しですが、微妙なヒズミが残ります。

ほとんど分からない程度なので、お客様には絶賛して頂けました。

今回のようなパールホワイトやシルバーの車は、鈑金塗装で直すと色の差や、修理金額、預ける日数など色々な問題がでます。

デントリペアなら再塗装をしないので色が違う、コーティングが無くなるということは一切ありません!!!

鈑金塗装と違い、凹みの場所や凹み具合によっては直せないものもありますが、適材適所での使い分けが大事だと思います。

当店では長所よりも短所の方を説明する事が多いですが、「デントリペアでの修理の利点、欠点」を十分にご理解して頂いて作業するように心がけていす。

仕上がりのご希望はお客様それぞれありますので、それに合わせた修理方法をご提案するようにしています。

 

 


ポルシェ マカン 左リアドアの鋭いヘコミ

大きさはデントリペア向きですが、かなり深い凹みです。 

お客様には少し凹みが残る可能性があることを承諾して頂いて、リペアしました。

ここの部分ならガラスの隙間からツールが入るかも?と思って入れてみたのですが、

赤丸のドアビーム?が、凹み裏側にあって凹みを押せませんでした!(ToT)

仕方がないので、内装を外してドア内部から作業しました。

結果、鋭く突かれた様な凹みだったので、やはり少し残ってしまいました。

と言っても、ここが凹んでいた事を知らないと分からない程度の残りかたですが。

アップで見るとこんな感じです。

二粒程凹みが残っています。

離れて見ると分かりません。

この粒を消そうとすると、鈑金塗装でパテ埋めするしか方法があまりません。

本当はこれも消したかったのですが、これ以上押してもパネルが張れ上がるだけで、余計に見た目が悪くなります。

お客様にもこの状態をしっかり確認して頂きましたが満足して頂けました。


エスティマ 左リアフェンダーの大きなヘコミ

広範囲のヘコミです。

デントリペアの範疇からは大きく外れていますが、お客様からの要望で目立たなくなればという事でお引き受けしました。

とりあえず内装を外して作業開始です!

ライトを入れて細かいヒズミがよく見える様に撮っているのでハッキリ分かりますが、

普通に見るとほとんど分からなくなりました。

お客様にもこの状態をしっかり確認して頂いています。

結果として大変喜んで頂けました。

ほぼ半日がかかりましたが、お客さまの納得もいただけて、ホッとできたお仕事でした。

 

 


BMW ボンネットの凸、突き出した逆デント

 

凹みではなくエンジンルーム内側から突き出しています。

凹みではなく凸ですが、裏返せば凹みになります。

今回の様な場合は、突き出した部分を叩き落としてから、凹みにしてリペアしていきます。

↑凹みになりました。

かなり鋭利に突き上げていて、しかも筋状になっていたので完全に元に戻すこと出来ませんが、

リペアしたと知らなければ、ほとんど分からないくらいには出来たと思います。

お客様にも満足して頂くことが出来ました。

 


N-BOXリアゲートの大きな凹み?

ハッキリ言って綺麗に直すならパネル交換?くらいの凹みです。

凹みの直らない所、歪み、リアゲート下部のパネルぎわの折れている所等々、

お客様には鈑金塗装を強くお勧めしたのですが、目立たなくなれば良い!

との事でお引き受けしました。

とても綺麗に なりました。

パッと見は。

実際はこんな感じです。

ボディ色が白なので、ライトを入れずに見るとあまり目立たないのですが。

ぶっ通しでほぼ1日掛かりました。

それでもお客様にはとても満足して頂けたようで、笑顔でお帰りになられたので、私としても安心出来ました。

基本的にはここまでの凹みの場合はお断りするのですが、お客様の熱意に負けた場合はお引き受けします。

ただし、仕上がりは完全にお任せコースになります。


ボルボV70 左フロント、リアドアにまたがった凹み

以前にリペアさせて頂いたお客様からのご依頼です。

左が前ドア、右が後ろドア

写真は上から下へ見下ろしたものです。

別々に凹んだのではなく、巻き込んだ?

もしくは引きずった凹みです。

凹みの場所が悪いのと、パネルぎわが折れています。

「お客様から目立たなくなれば」とのことでしたのでお引き受けしました。

↑フロントドア内部。アウターハンドル、とキャッチ部分がパネルごと取れます。

↑リアドアはパネルだけで取れます。

ただ、どちらもドアビーム?のそばで、ツールが入りにくい場所でした。

パネルを外して見て初めて分かる感じです。

と言うか、外さないと作業出来ません。

この状態ならリペア出来ます。

パネルぎわが少し残ります。

↑上下から見た感じです。

↑前後から見た感じです。

凹みが深いのと場所が少し悪いのと、パネルぎわが折れている為ここらへんが限界です。

リアドアにどうしてもゆがみが残ってしまいました。

この後パワーウィンドゥのオート動作の復帰が、日本車と少し違っていて、ボルボで教えて頂きました。

お客様にしっかり確認して頂きましたが、とても喜んで頂けてホッとしました。

 

 

 

 


アウディQ5 左フロントドアの凹み

 

ドア中央部分が凹んでいます。

小さい凹みに見えますが、赤丸部分に凹んだ時に出来た、張れ上がりがあります。

今回はメインの凹みよりも、赤丸で囲んだゆがみの方が大変問題です。

説明しにくいのですが、凹みが出来た時にかかった圧力がそのまま赤丸の部分に、張れ上がった形でダメージとして残った様です。

普通に見ているとあまり気づかない程度の張れ上がりですが、車から離れて見ると大きく歪んでいるのが分かります。

この場合ドア中央の凹みだけを直しても、上の張れ上がりがそのままになるので、薄く大きな凹みになってしまいます。

今回、ガラスの隙間からでもツールは入ります。

しかし仕上がりを考えると、ドア内側から直す方が良いのですが、ただ脱着費用が別途かかります。

お客様と相談した結果、より綺麗に直る方法を取ることになり脱着することになりました。

内張りを外すと多種多様なツールが入るので、ガラスの隙間からだけで作業するよりも効率良く、綺麗にリペア出来ます。

仕上がりの良さは、楽な姿勢で凹みが見やすい位置取りが出来て、使いたいツールが思うように使える事が重要です。

テープ上下の間が凹みのあった部分です。

今回は赤丸部分の修復に大半の時間を使いました。

今回の様に本来の凹みとは別に、少し離れた場所にダメージが出ているような場合は、中々スッキリ修復にはならない事が多いのですが、ほぼ完璧?にリペア出来ました!!

凹みを見つけた時に鈑金塗装で見積もりを取られた様ですが、結構高額だったようで半年以上そのまま放置されていたようです。

仕上がりを見て頂いた時に、「こんな事ならもっと早く持ってくれば良かった!」

と、大変喜んで頂けました。

 

 

 

 

 


いすゞ 4tトラック ルーフの凹み

ルーフの後、中央部分が凹んでいます。

ユニックなのでこの後にあるクレーン部分が前方に振っていたのに、キャビンを上げてしまい凹んでしまったようです。

ただ車体が大きくルーフの部分も高いので、デントリペア用のライトが届きません。

仕方がないので写り込む景色を見ながら、何とかリペアしました。

ただし傷は直せませんので、凹みさえ直して貰えれば、後は自分で塗装しますとのことでした。

↑車内からの画像です。

天井の内張りを外すと凹んでいる部分がハッキリ凸になっていて、見ただけでここが凹み部分だと確認出来るくらいには凹んでいました。

通常のリペアの様に、写り込んだライトを見ながら作業は出来ないので、ほとんど裏側からの凸部分を確認しながら勘でリペアしました。

押し出しの加減が全く分からないので、ほぼ手の平で凹凸の感じを確認しながらですので、荒出しに近い作業になります。

見にくいですが、傷がなければほぼ分からない位には凹みが上がったのですが、細かい凹凸は残っているので、綺麗に完璧に直すには薄くパテを入れて塗装する必要はあります。

お客様はここまで直してくれれば後は何とか出来るとの事でした。

ドアやフロントパネル位なら、ほぼ乗用車と変わらないのですが、ルーフの時は結構苦労します。

ユニックのブームが前方に向いている時は、絶対にキャビンを上げないで下さいね!!

 


...56789...