特殊な凹み

N-BOX右フロントドアの色々な凹み

基本3ヶ所ですが、他にもあります。

お忙しいお客様で、なかなか時間が取れない中、他のデントリペアのお店や鈑金塗装も検討されて悩んだ末、当店にご依頼いただきました。

見積り時に最初の写真の2箇所はかなり凹みが深く、修理跡が残る可能性が高い事も伝えていましたので、それも悩まれた原因だったと思います。

凹みが点在しているので、内装を外しての作業です。数があるのと、お客様のご都合もあり、朝預って夕方のお返しです。

時間はタップリ貰えたので、途中出張でのお仕事もしながら、じっくりリペアです。

アウターハンドル下はかなり凹みが深かったので修理跡が残ってしまいました。下側の凹みも深く凹んでいたので、アウターハンドルの凹み程では無いですが、少しヒズミが残ります。

作業後、お客様にもシッカリ確認して頂いたのですが、想像以上に直っていた様でご満足して貰えました。

「もっと早く直しておけば良かった」と言って頂けましたが、お客様自身が色々調べてご納得して頂ける事が大事なので、ジックリ時間を掛けて考えられる事も重要だと思います。見た目が凹んでいる以外、害はないのですから。

出来る事に限りはありますが、修理でお悩みの場合はぜひ一度当店にご相談下さい。

お客様にあった修理方法を考えます。

ご納得行くお店で修理して下さい。

その1つに当店も入れて頂ければ幸いです。

 


フリード リアゲートの大きな凹み

当て逃げです。

リアゲートとリアバンパーに凹みと傷がありました。

当てた相手は気付いているのか、いないのか?

幸い目立ったキズは塗装面に無く凹みさえ何とかなれば、という事で来られました。

お客様は鈑金塗装も視野に入れてお見積りに来られ、当日はお見積りのみで。

後日、鈑金屋さんでもご相談されました。

しかし、鈑金すると新車からの塗装が変わってしまい、安い鈑金塗装だとパテやせの心配もあるので、ジックリ考えられて当店でのリペアをご依頼頂きました。

今回の様な凹みはよくあり、多数リペアしてきましたが、やはり同じ様に見えても、全く同じ凹みはなかなかありません。

20年目ですが、毎回ドキドキ、ハラハラ。

凹みの大小、浅い深いに関係無く、「本当に直せるのか?」と自問自答しながらの作業です。

甘く考えた時ほど、もしかして直らないのでは?と思う事があります。それでも最終的には何とかしてきましたが。

「前回出来たから今回も大丈夫」はあり得ませんので、最終的にはやってみないと分からないと伝え、ご理解も頂いて作業しました。

リアゲートの内張を外した状態、凹みの裏側です。

赤丸の部分が今回の凹みの問題部分です。

最初の写真の大きく凹んでいる部分が、瓢箪の様になっているのは、赤丸部分のブレス?骨?が後から押した様な状態で突き出しているからです。

この部分のダメージがかなりネックになってきます。全体的な凹みの大きささは50センチ以上あります。

可能な限りとお客様とお約束したのですが、それ以上の仕上がりになる様、全力で頑張ります!!

 

色々試行錯誤しながら三時間程掛かりましたが、これ以上は無理なので終了。

写真で見ても少し歪みが残ります。

動画も用意しましたので参考にして下さい。

↑横から見た感じです。

全体的な歪み(写真や動画は細かい所まで映らないのが残念です。)は取れませんが、リペア前と比べて頂けると格段に良くなりまた。

お客様にもとても喜んで頂け感無量です。

どんな凹みでもお客様がどの程度の修理を望んでおられるかで、修理方法が変わります。

今回は通常なら当然鈑金塗装をお勧めするレベルですが、色々お話させて頂いてお客様が思い描く一番良い方法を取らせて頂きました。

デントリペアでダメな場合は鈑金塗装でも対応させて頂きます。

どんな凹みでも!とは行かいないデントリペアですが、可能性があるなら、トコトンやります。ダメ元でも良いので一度ご連絡下さい。

他府県からもメール、LINE等でのお問合せが多々あります。聞くだけなら無料なのでお気軽に!!

デントリペアについては適切なアドバイスが出来ると思います。

 

 

 


セレナ 右フロントドア プレスラインの凹み

フロントドア プレスライン上のかなり深い凹みです。

最初の見積り時にお客様には、全く分からない様に直す事は無理ですとお伝えしました。

凹みの上下が腫れ上がっていて、このプレスラインもかなり硬いのでチョットやそっと押した位では直りません。(しかし、最近のパネルは薄いので、少しは希望はありました。)

内装を外して、ドアガラスも外して最大の力で押す必要があります。

凹みのほとんどは出たのですが、全く分からないと言うレベルまではリペア出来きず、少し残りました。

ツールアクセスが今一つだったので、アウターハンドル(ドアの外の取手)も外しています。写真で見ると分からないので動画も用意しました。

動画で見ると少しライトの写り込みがズレるのが分かると思います。

この凹みはこれが限界です。

お客様とも相談しながらリペアしたのですが、これ以上凹みを出そうとすると、どうしても塗装面に影響が出るので、この状態がベストと判断して終了です。

当店にご連絡いただく前に他のデントリペア店でも見積りを取ったとの事、しかも値段は当店の方が高かった様です。その上で当店を信頼してご依頼して下さいました。ご期待に添うべく出来る限り、持っている技術の全てを使って頑張りました。(今年で開業20年目なんです!)

鈑金塗装だと高額になり、新車の塗装やコーティングも失われる為、当店での作業を選んで頂いたのですが、お客様の想像以上に直っていたので喜んで頂けた様です。

時々デントリペアでの作業で、「コーティングが無くなりますか?」と聞かれるのですが、ボディにキズがあり、しかもかなり磨かないと凹みがよく見えないという事が無い限り、損なわれる事はありませんのでご安心下さい。


デントリペアの限界を超えている凹みの場合!!

プレスラインや、平面でも深すぎる凹みをリペアした時に出来る、ブツブツの状態になってしまうリペアがあったのでご紹介します。(下の写真は作業後のものです)

 

こんな状態です。

専門的には「アウティー」、戻せない位にリペア部分を突き出させてしまった物、出し過ぎ、の意味です。

この状態にしてしまうと、元に戻す事は不可能です。これを改善するには鈑金塗装を要します。

リペアの工程でここまでではなく、あえてわざと出し過ぎ気味にしてリペアする事は度々あります。

しかし、この状態は明らかにやり過ぎ、失敗のレベルです。

今回はディーラー様からのご依頼で「多分リペアは無理だろけどダメ元で」とのお話で預って頂いたものでした。

当日に行くまで一度も見ていなかったので、一目で塗装が割れる、もしくはこの状態になる事は分かりました。

その事をディーラー様に伝え、一度お客様にご相談して頂くようにお願いしました。

結果、出来る限りで良いので「リペアしてくれ」と言うお返事でした。

とはいえ、綺麗に、そこに凹みがあった事が分からない様にリペアする事が、デントリペアの最大の課題なので、当初は写真の様な状態にならない様にリペアするつもりでした。

しかしリペアしていくにつれ、プレスライン上の凹みが深い上に、硬くやはりどうしようもありません。

お客様が塗装割れは気にしないので、「とにかく凹みが目立たなくなれば」との要望だったので仕方なくアウティーになる事を承知で凹みを出す事にしました。

出来る限り塗装は割らない様にしましたので割れてはいませんが、アウティーだらけの状態に。

しかし、凹みはかなり、と言うかほぼ直っていたので、OKの結果が。この状態を良しとするか、悪しとするかはお客様次第です。

ダメ元でお受けした仕事でしたし、実際もう少し直らないと思っていたので、リペア前の写真は撮っていませんでした。(リペア前は凹みは、正面から見てもハッキリ分かり、凹みの上下にも、かなり張れ上がりがありました。)

当店で、お客様に説明する時にブツブツの状態になるかもという事がありますが、その例として見て頂ければと思います。

ただし、今回の例はあくまでも、特殊な例です。ここまでになる位なら鈑金塗装をお勧めしていますので、後はお客様次第です。

通常黙って「これが仕上りです」とお支払をお願いする事はありませんのでご安心下さい!!

 

 

 


プリウスα左フロントドアの突き出し!

 

 

ドアの表面を押された時に、この裏側にあるサイドドアビームがあった為、凹まずに張れ上がった凹み?逆パターンの突き出しになっています。

写真では15センチ程度の突き出しに見えるのですが、実際には縦横30センチ超えのダメージです。

業者様からのご紹介で、お客様と直接お話させて頂いた上で、ある程度のヒズミと修理跡が残る事を了承してもらって作業しました。

お客様からは鈑金塗装だとかなり高額な修理になるし、安上げの鈑金塗装だと塗装の変色やヒズミが残る上、それでもそこそこの修理代が掛かるので、「それならいっその事デントリペアで!」と言う事でご依頼して頂きました。

作業範囲が広いため、ドア内部からのツールアクセスは当然ですが、ドアガラスも外してあらゆる方向から作業する必要がありました。

他のお客様からの仕事もあり、朝からお預りして結局夕方近くまでお時間を頂いての修理です。

突き出した凹み?を直す場合は通常の作業より少し手間が掛かります。

まず張れている部分を表面から叩いて、一度凹みにした上でもう一度凹みを上げ直す必要があります。

色々試行錯誤した上でジックリ慎重に作業しリペア出来ました。

少しライトの写り込みがズレるのが分かるでしょうか?

張れ上がりがヒドイためこれが限界です。

しかし、お客様には思った以上の仕上りにリペア出来ていたので、とても喜んで頂けたようです。

紹介して頂いた業者様にもお客様からご満足のご連絡があったようで、私も安心しました。

どんな凹み、張れでもこうなる訳ではありませんが、可能性があるなら努力しますので鈑金塗装の前に一度ご連絡頂ければ幸です。

 

 


フィアット 左ドアの凹み

ドアのきわ、エッジ部分でかなり深く凹んでいます。

お客様が来られた時に、「凹みの大きさを小さくする事は出来ますが、綺麗に直すなら鈑金塗装をするしかないです」とハッキリお伝えしたのですが、それでもデントリペアでとご依頼いただいたので作業を開始しました。

ドアの内張を外しての作業です。

ドアパネルの外鈑、内鈑の合せ部分でかなり深く凹んでいるので、分からない様に直すのは無理。 ただ、少しでも小さくする事は出来るので、その事に専念しました。結構時間を掛け、試行錯誤しながら頑張ったのですが、これが限界です。

目立たなくはなりましたが、やはり違和感が残る結果になりました。

これ以上の仕上りにするには、どうしても鈑金塗装の必要があります。しかし、お客様の中には多少の修理跡が残る事よりも、塗装する事による色の違いを気にする方も大勢いらっしゃいます。

どちらを取るかの選択になってしまいますが、一度塗装をすると、もう二度と元の塗装に戻す事は出来ないので、難しい選択だと思います。

当方ではトコトンそういうご相談、お客様にとって最良の方法を一緒に考えていきたいと思っています。

愛車にとって1番良い修理方法を一緒に見つけたいと思います!!

 


フィット リアゲートの大きな凹み

横長の大きな凹みです。パネルぎわにも凹みがあります。

当初、LINEで写真見積りさせていただいたところ凹みが大きい為、写真では判別出来ないところがありましたので改めてお電話でお話させていただきました。お客様には鈑金塗装をお薦めしたのですが、まずは一度、実車拝見でのお見積でご予約頂きました。

現状確認した所、写真よりもダメージが浅く

これなら何とかなるかもと思ったのですが、かなり横長の凹みだったので、お客様には横から透かして見ると波打の様な跡が残る事を了解頂いてリペアさせて頂いくことになりました。

凹みの裏側にはリペア作業を邪魔する物は無かったので、当初の予想よりはかなり良い出来になりました。

少し歪みが残りましたが、ほとんど分からくなりました。

リアゲートの端の凹みは残念ですが、パネルぎわで折れがある為、曲がったラインを揃える事が精一杯でした。

凹みが残っている部分は外板  内板の2重構造の為、リペア出来ない凹みでした。(これ以上は鈑金塗装が必要です。)

ただ、見た目はかなり目立たなくなりました。

ただ、ラインを整える事で凹みも目立たなくなったので、お客様も満足して頂けた様で安心しました。

お客様に喜んで頂けるとコチラも本当に嬉しい気分になれます。

 


タント 樹脂フロントフェンダーの凹み

フロントフェンダーの凹みです。

中古車店で当初依頼された時は何も考えておらずに、通常の鉄板だと思い込んで受けました。

しかし、作業し始めると何か違和感が。

忘れてましたが、このパネル樹脂でした!!

樹脂パネルが凹むとはあまり思ってなかったので、チョット焦りあましたが、この位なら何とかリペア出来るだろうと判断し作業始めました!

やってみると以外となんとかなるものですね。

通常のパネルの様に全くわからない!

とはなりませんが、ほとんど気にならない位にはリペア出来ました。

 

 


4tトラック 凹み

1465904287991.jpg 1465905952637.jpg 1465905974784.jpg

運送会社様からのご依頼です。

納車されて間もなくで左ドアの後側、キャビンが凹んでしまったようです。

トラックのリペアの依頼はあまり無いのですが、長くこの仕事をやっていると年間数件あります。

幸い内装を外すとツールアクセスは良さそうでした。

ただ、凹みの場所が高いので、普段の乗用車とは違った工夫が必要でした。

座席に乗り込んだり、踏み台を使ってライトの角度を変えたりしてリペアしていきます。

 リペア自体は40分程で終了しました。

仕上がりはとても満足して頂けた様です。

毎日、配送終了後には必ず洗車をされるらしく、車両自体も丁寧に使われているようでした。

こんな会社の社員さん達なら安全運転にも、かなり気をつけてらっしゃるのかなと思える一台でした。

 
 
 

プジョー407 バンパー

1465473905284.jpg 1465473931730.jpg 1465473963298.jpg

深い凹みはどうしても跡が残ってしまいます。

でもある程度は直せます!

お客様の修理に対する希望をお聞きして、
適切な修理方法を提案することも
私の大切な仕事です<(_ _)>
 
 

...7891011