修理実績紹介

オイル漏れ続き!

 前回タペットカバーのパッキンを交換しました。がまだ漏れていました。

ディストリビューターのダミーキャップのOリングからもオイルが!!

 

ゴム製のパッキンなので、経年劣化で硬くなりプラスチックの様になっていました。

欠けているのが旧品です。外す時に割れてしまいました。

タペットカバーの全周がオイルで濡れていたのでタペットカバーのパッキンを交換しましたが、リヤ側の漏れのメインはここからだったかも!

現在フロント側の漏れは止まっているので、これで全て収まってくれると有り難いのですが。

また暫く様子を見ることにします。


スペイド ルーフの凹み

大きさは余りないのですが、見ためよりも深く鋭く凹んでいます。

凹みの中心部は残ってしまう事をお客様には納得していただいて作業しました。

ルーフのリペアの場合、基本的に、まずルーフライニング(内張り)の脱着が必須です。

車種や場所によってどこまで外すか、ツールをどこから入れるのかは変わります。

今回の場合は写真の場所は右後部座席の頭の上あたりです。少しだけ外して強引にツールを入れる事も可能ですが、最悪の場合、皺が入ってその跡が残ってしまいます。

昔に比べると多少折れや皺が入っても元に戻せば殆ど分からない様なるのですが、お客様が 「NG」との事だったので全部外しました。(通常はこの様な場合は全部外す事をお勧めします。)

 

 

⇧凹み裏側

真ん中の小さく黒い点がへこみの裏、凹みの一番深い中心部です。裏から見てもハッキリ分かります。この様な場合はほとんど凹みの中心部は残ってしまいます。

出来る限り凹みの痕跡を残さない様に注意しながら修復するのですが、今回の場合それでは大きく凹みが残ってしまう為、少しですが塗装割れを覚悟して凹みが最小になる様にリペアしました。

割れた部分はタッチアップをしてその後のサビを予防します。

ここが凹んでいたと知らなければ、単なる飛び石キズ位になります。

凹んだままだと目立ってイヤな感じがしますが、この位になると以外と気にならなくなるので、そういうお客様も大勢いらっしゃいます。

 

 

 


限界?オイル漏れ!!

 

古いけど代車のプレオネスタ

以前からオイルの滲みがあったのですが、先日等々駐車場にオイルの跡が…..。

本格的にオイル漏れしてきたので修理することにしました。

 

エンジンを上から見ると漏れている事は分かるのですが、上から見ても下から見ても、何処から漏れているのかハッキリとは分からない状態で、ただエンジン上部からである事は確実だったので怪しそうな所から修理することに。

滲みの後を見る限り取り敢えずタペットカバーのパッキンが怪しそうだったので、交換する事にしました。

左が新品、旧品は見た目では全くどこが悪いのか全く分かりません。

しかし、17年も前の車でゴムの硬化など色々考えられるので取り敢えず交換。

古い車なのですが、マイルドチャージャーが付いています。

スーパーチャージャーほどのパワーはありませんが、ノーマルよりはパワーがありしかも、スバルは軽四から撤退したのでこの機構の車がもう発売されなくなってしまいました。

普通なら入替えするのですが、気に入って使っていて距離も86000kmくらいなのでもう少し頑張ってもらいます。

これで直ればよいのですが、2、3日様子を見ることにします。


あなたの愛車の凹み、直します!

カードッグ工房では、あなたの愛車の凹み、直します!
過去に凹みを直した事例を紹介しておりますので、ぜひご覧ください。

小さな凹み

大きな凹み

横長・縦長の凹み

修理跡が残った凹み

プレスライン上の凹み

特殊な凹み


レクサス450h 左リアドアの基本的なデント

 

左リアドアに出来た凹みです。

大きさ、深さ共にこれぞデントと言う凹みです。

ただ、ガラスの隙間からのツールの挿入では、凹みの部分にツールが当たらず作業出来ないので、内装を外してドア内側からのリペアになります。

 

今回も作業の都合上ドアガラスを外しています。(面倒なので余り外したくはないのですが、外さないとヘコミをキッチリ直せるツールが入らない為仕方ありません。)

ここまで来ると後はツールが入れ放題!!

以外に短時間で綺麗にリペア完了しました。

↑マスキングテープ上下の丁度真ん中あたりが凹みのあった場所です。

 

何処から見ても凹みがあったとは、まず分からないです。

リアドアのガラスの場合、フィルムを貼られている方も多いので、傷が付かない様に慎重に脱着しないといけないため細心の注意が必要です。

今まで一度も傷を付けた事はありませんのでご安心下さい。

 

 

 

 


アクア右リアドアの凹みのリペア

 

アクア右リアドアです。

複雑に凹んでいる為上手く写真を撮れなかったのですが、実際はもう少し大きな凹みでした。

プレスライン部にもダメージが及んでいます。

取りあえず内装を外してリペアします。

↑ツールアクセスの問題でドアガラスも外しています。

 

幸い、作業するのに邪魔になる様な物は何もないので、ツールアクセスは抜群なのですが、最近のパネルはプレスラインが潰れるとすぐに凹みの廻りが張れ上がってしまうので、歪みが出やすく直すのに苦労します。

それでも、2時間程で何とかリペア終了しました。

良く見ないと分からない程度ですが、少し歪みが残ってしまいましたが、それでもお客様には絶賛して頂けました。

↑ライトの写り込みが少し歪んでいるのが分かるでしょうか?


イグニス 左リアフェンダーの凹み

少し深めの凹みです。

給油口側のリアフェンダーですので、中の構造によってはツールが入らない場合もあります。

取り敢えず内装を外して見ると、車両後側からのリペアは無理。

ドア側からの作業しか出来ない状態です。

しかも、ツールの入る場所が限られていますので、使用するツールを工夫してリペア開始です。

1つの凹みですが斜め方向に少し長い凹みだった為、1本のツールだけでは凹みの全ての部分を押す事が出来ないので、何種類も使い分けて直していきます。

僅かですが、鋼板が綺麗に修復出来る限界よりも少し伸びていた為、よく見ないと殆ど分からない位ですが、歪みが残ってしまいました。

写真で拡大してもらうと写り込んだライトが少し歪んでいるのを見てもらえると思います。

1番ハッキリ見てもらえる部分を載せました。

 

 


新型N-BOXのスライドドアの凹み

2018年式のN-Boxです。

最初の凹みの状態を撮るの忘れ作業途中で思い出し、ほとんど架橋を超えた時点での写真なので、良く分からない凹みになってしまいました。

写真は深かった凹みの筋状の部分がまだハッキリ残っている状態です。

ここから、まだ整えて行く途中です。

写真の撮り忘れの原因がコチラです。

この型からスライドドアの内部がモジュールパネル(写真の黒いパネル)に代わっていて、ツールを入れるサービスホールが無くなっていました。

このパネルを取らないとほぼツールが入らないのですが、スライドドアにこの方式が使われていた車は私の経験上初めてでした。(普通の外開きのドアなら何も問題ないのですが)

ディーラー様に外し方の手順を調べて貰って、(問合わせた店では、まだ一度も外した事が無かった様でサービスマニュアルを見せてもらいました)よく観察しながらの作業だったので写真を撮ることをスッカリ忘れた!!

という事です。(:^ー^A

凹みが丁度ドア内部の貼り付けてある鉄板の中だったので、どうしても外さないとリペア出来ない状態でした。当初予定していた時間を大幅に上回り、少し筋状の跡が残ったのですが、何とかリペア終了です。

↑作業途中

↑リペア完了後

あまり違いが分からない様に見えますが、リペア前は普通に丸い、でもかなり深い凹みだったので見違える様な仕上がりになってはいるのですが、この写真からは分かって貰えないですよね〜〜(T~T)

ちなみに、内張りを外しただけの状態がコチラです。

作業終了後によく思い出して見ると、今回は自動ドアや半ドア防止のオートクロージャーが付いていなかったのでまだ単純な方でした。

これから、この方式が増えていくのでしょうか?ついて行くのが大変です。


今年もありがとうございました。

年内のお仕事は昨日で終了しました。

今年もたくさんの個人のお客様、業者様にお仕事を頂き、大変ありがとうございます。 今年は特に、以前に来られたお客様のご来店が多かったと思います。

(二度目三度目、それ以上の方も) 来年も今まで以上に、技術の向上、知識の拡大に努めて行きたいと思います。

今後ともどうぞよろしくお願いします。 皆様、良いお年を!

 

>> 職人のひとりごと


...1020...3233343536...4050...